【FFBE】朱を纏いし0組エースの運用方法とおすすめ装備

PR

朱を纏いし0組エース

FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)の朱を纏いし0組エースの運用方法とおすすめ装備を紹介。朱を纏いし0組エースの特徴や立ち回り、おすすめ装備や相性の良いキャラを記載しています。FFBEで朱を纏いし0組エースを使う際の参考にしてください。

関連記事
朱を纏いし0組エース評価 最強キャラランキング

朱を纏いし0組エースの特徴

キャラ名 特徴
朱を纏いし0組エース朱を纏いし0組エース ・二刀の極意-烈-を持つ魔法アタッカー
・特定カテゴリに強力なリーダースキル
・光属性のSLBチェインが主力
・火/氷/雷/風属性でチェインも可能
・分身2回付与で味方を守る
【リーダースキル効果】
・対象カテゴリ:クリスタルの加護
・攻撃/魔力+750%
・防御/精神+200%

朱を纏いし0組エースは、魔力依存物理攻撃を得意とするアタッカーです。光属性のSLBチェインを主力とし、二刀の極意-烈-やエレメンタルバーストを使って高い火力を発揮できます。

また「クリスタルの加護」のカテゴリを持つキャラに対し、攻撃/魔力を750%上昇するリーダースキルを持つため、編成次第ではパーティの戦力を大幅に強化可能です。

朱を纏いし0組エースの立ち回り例

光属性の最大火力運用

ターンごとの立ち回り
1 【シャインカード+1】
・敵1体の光耐性-130%
・魔力依存10,000%の光物理ダメージ
・自分に光属性を付与
・光属性ダメージ+30%
グループ4:レザード

【アタックデッキ改】
・3Tに1回/開幕使用可
・自分の魔力+250%
・敵1体に魔力依存10,000%の物理ダメージ
グループ4:レザード

【サポートデッキ改+1】
・敵1体に魔力依存10,000%の物理ダメージ
・味方全体に分身付与:2回
グループ4:レザード

【バースト改+】
・敵1体の氷/雷耐性-100%
・魔力依存3,600%の物理ダメージ
・「テラバースト+」が使用可能
グループ16:クイックショット
2 【サポートデッキ改+1】
・全体分身付与:2回

【テラバースト+】
・敵1体の氷/雷耐性-100%
・魔力依存5,000%の物理ダメージ
・「ペタバースト+」が使用可能
グループ16:クイックショット

【H.エレメンタルバースト】
・クエスト中1回使用可
・自分の光属性ダメージ+150%

【ディーラーは僕からだ】
・5Tに1回/開幕使用可
・自分の魔力+250%
・LBダメージアップ+200%
・LB/SLBの威力+8,000%
・魔力ためる+300%
・ためる中の精神-50%
3 【SLB】
・敵全体の投擲耐性-45%
・精神-80%
・光耐性-145%
・魔力依存35,000%の光物理ダメージ
・ヒット数27

・威力アップにより43,000%
・LBダメージアップ合計600%場合
43,000×7=301,000%
4 【ペタバースト+】×3
・敵1体の火/氷/雷耐性-110%
・魔力依存8,000%の物理ダメージ
・「エクサバースト+」が使用可能
グループ16:クイックショット

【LBチャージ】
・クエスト中1回使用可
・自分のLBゲージを最大回復
5 【LB】
・敵全体の投擲耐性-35%
・精神-80%
・光耐性-135%
・魔力依存25,000%の光物理ダメージ
・ヒット数27

・威力アップにより33,000%
・LBダメージアップ合計600%場合
33,000×7=231,000%
6 【SLB】
・魔力依存35,000%の光物理ダメージ

・LBダメージアップ合計600%場合
35,000×7=245,000%
7 【シャインカード+1】
・光属性付与を更新

【アタックデッキ改】
・魔力バフを更新

【サポートデッキ改+1】
・全体分身付与:2回

【エクサバースト+】
・敵1体の火/氷/雷/風/光耐性-120%
・魔力依存40,000%の物理ダメージ
・戦闘不能まで「エクサバースト+」が使用可能
グループ16:クイックショット
8 【エクサバースト+】×3

【ディーラーは僕からだ】
9 【SLB】

・威力アップにより43,000%
・LBダメージアップ合計600%場合
301,000%

※EX+3での運用を想定

朱を纏いし0組エースは、SLBの解禁ターン直前に、LB威力アップと魔力ためるを付与する「ディーラーは僕からだ」を使用することで最大火力を出せます。

SLB・LBが使用できないターンは、グループ16チェインの「エクサバースト+」を解放しておくと平常時の火力もやや上がります。

火/氷/雷/風チェイン運用

ターンごとの立ち回り
1 【ヒートカード+1】
・敵1体の火耐性-130%
・魔力依存10,000%の火物理ダメージ
・自分に火属性を付与
・火属性ダメージ+30%
グループ4:レザード

【アタックデッキ改】
・3Tに1回/開幕使用可
・自分の魔力+250%
・敵1体に魔力依存10,000%の物理ダメージ
グループ4:レザード

【サポートデッキ改+1】
・敵1体に魔力依存10,000%の物理ダメージ
・味方全体に分身付与:2回
グループ4:レザード

【バースト改】×2
・敵1体の氷/雷耐性-100%
・魔力依存3,600%の物理ダメージ
・「テラバースト」が使用可能
グループ4:レザード
2 【サポートデッキ改+1】
・全体分身付与:2回

【テラバースト】×2
・敵1体の氷/雷耐性-100%
・魔力依存5,000%の物理ダメージ
・「ペタバースト」が使用可能
グループ4:レザード

【ジャックポット・トライアド】
・4Tに1回/開幕使用可
・敵1体に魔力依存100,000%の物理ダメージ
グループ4:レザード
3 【アタックデッキ改】
・3Tに1回/開幕使用可
・自分の魔力+250%
・敵1体に魔力依存10,000%の物理ダメージ
グループ4:レザード

【サポートデッキ改+1】
・全体分身付与:2回

【ペタバースト】×2
・敵1体の火/氷/雷耐性-110%
・魔力依存8,000%の物理ダメージ
・「エクサバースト+」が使用可能
グループ4:レザード
4 【SLB】

・投擲耐性45%デバフ付与
5 【ヒートカード+1】
・火属性付与を更新

【エクサバースト】×2
・敵1体の火/氷/雷/風/光耐性-120%
・魔力依存40,000%の物理ダメージ
・戦闘不能まで「エクサバースト」が使用可能
グループ4:レザード

【ディーラーは僕からだ】
・5Tに1回/開幕使用可
・自分の魔力+250%
・LBダメージアップ+200%
・LB/SLBの威力+8,000%
・魔力ためる+300%
・ためる中の精神-50%
6 【エクサバースト】×3
・敵1体の火/氷/雷/風/光耐性-120%
・魔力依存40,000%の物理ダメージ
・戦闘不能まで「エクサバースト」が使用可能
グループ4:レザード

【ジャックポット・トライアド】
・4Tに1回/開幕使用可
・敵1体に魔力依存100,000%の物理ダメージ
グループ4:レザード

※EX+2以上での運用を想定

リーダースキル兼チェインサポートとして光属性以外で戦う場合は、グループ4チェインのレザード系4連撃がおすすめです。エクサバーストの解放まで時間はかかりますが、自由に属性を使い分けられるのが強みです。

最大火力を出す前にあらかじめSLBやLBを撃って投擲耐性デバフを付与しておくと効果的です。

魔力依存物理の注意点

物理無効耐性

アビリティ 性能
ショウダウン(Lv5) ・敵全体に25,000%の光魔法ダメージ
グループ4:レザード
チャージ魔法攻撃壱型
(Lv5)
・習得する黒魔法の威力+20,000%
習得黒魔法 ・ファイラ/ブリザラ/サンダラ/エアロラ
・ファイガ/ブリザガ/サンダガ/エアロガ
・バースト(FFBE)/トルネド

エースの主力攻撃は魔力依存物理のため、物理攻撃が無効の敵にはダメージを与えられません。光属性の「ショウダウン」や各属性の黒魔法を使うことでダメージは与えられますが、火力は出せないので注意しましょう。

朱を纏いし0組エースのステータスパッシブ

- 朱を纏いし0組エース
HP +60%
MP +160%
攻撃 +50%
防御 +60%
魔力 +250%
精神 +110%
極意 【投擲】
HP/MP+50%
攻/防/魔/精+100%
二刀流 武具魔力+300%
両手持ち -
固定値 魔力+1,000
LB威力 +200%
チェイン 上限+400%(二刀限定)
カテゴリ 光・魔攻・FF零式
・クリスタルの加護
属性耐性 光+30%
状態異常 暗闇/麻痺/石化

※アビリティ全覚醒済みのステータス

朱を纏いし0組エースは、二刀の極意-烈-を持つので必ず二刀流で運用しましょう。属性や状態異常の耐性がやや少ないので注意が必要です。

朱を纏いし0組エースの装備例

キャラ 装備
朱を纏いし0組エース朱を纏いし0組エース 魔導院のカード 真シューティング
スター+4
シャントットの
リボン(FFXI)
0組夏制服
Aタイプ+2
バブイルの心臓 マジカルパウダー
(FFX-2)
アビリティ
楽しいバカンス キラー
キラー キラー
ビジョンカード
スコールVSサイファー

朱を纏いし0組エースは、投擲耐性デバフを活かすために自身のスパトラの他、もう片方もできるだけ投擲武器を持たせましょう。装備が不足しているならロッドや短剣で妥協しても構いません。

二刀流の武具魔力とLBダメージアップを上限まで上げる必要がありますが、アビリティ枠は比較的余裕を作りやすいので、足りないキラー装備を補うと良いでしょう。

朱を纏いし0組エースの固定値アップ要素

装備/アビリティ 性能
続く者の灯火に 【トラストアビリティ】
・魔力固定値+500
魔力固定値アップ:500 【EX+3で解放】
・魔力固定値+500
魔導院のカード魔導院のカード
(投擲)
【スパトラ報酬】
・魔力固定値+500
0組夏制服Aタイプ+2
0組夏制服Aタイプ+2

(服)
【ウェポンクエスト報酬】
・攻撃固定値+500
・魔力固定値+500
スコールVSサイファースコールVSサイファー 【光カテゴリ装備時】
・固有VC
・攻撃固定値+500
・魔力固定値+500
あなたの言 まずは聞きましょうあなたの言 まずは聞きましょう 【FF零式カテゴリ装備時】
・魔力固定値+500
強襲!ダークレイン強襲!ダークレイン 【魔攻ユニット装備時】
・魔力固定値+500

※固定値+500以上を記載

相性の良い仲間キャラ

ナイツオブグランシェルト

ナイツオブグランシェルト

ナイツオブグランシェルトは「クリスタルの加護」のカテゴリに属するため、エースのリーダースキルでステータスを大幅に強化できます。

光属性アタッカー同士でエースとの相性も良く、クラウンクエストを全クリアすれば、マスタークラウン強化とエレメンタルバースト習得によってさらに火力が増加します。

ナイツオブグランシェルトの評価はこちら

赤魔道師イングズ

赤魔道師イングズ

赤魔道師イングズは、マスタークラウン強化により精神89%デバフを付与しつつ、高火力のファイガ/ブリザガ/サンダガを4連撃で使える魔法アタッカーです。

エースの得意な光属性とは噛み合いませんが、リーダースキル効果を受けて魔力が大きく上がるため、火/氷/雷属性のグループ4チェインを繋いで戦う際には強力な組み合わせです。

赤魔道師イングズの評価はこちら

FFBEFFBE攻略トップへ

©2015-2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Developed by Alim Co., Ltd. LOGO ILLUSTRATION : © 2014 YOSHITAKA AMANO All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBEの注目記事

楽しいバカンスの効果(倍率)と入手方法
楽しいバカンスの効果(倍率)と入手方法
0組夏制服Aタイプ+2のステータスとレシピ入手方法
0組夏制服Aタイプ+2のステータスとレシピ入手方法
シャントットのリボン(FFXI)のステータスと入手方法【スパトラ報酬】
シャントットのリボン(FFXI)のステータスと入手方法【スパトラ報酬】
バブイルの心臓のステータスと使い道
バブイルの心臓のステータスと使い道
真・シューティングスター+4のステータスとレシピ入手方法
真・シューティングスター+4のステータスとレシピ入手方法
最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
帝国への反逆者セリスの評価と習得アビリティ|NeoVision
帝国への反逆者セリスの評価と習得アビリティ|NeoVision
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
ケフカ戦の攻略とおすすめパーティ|真シリーズボス
ケフカ戦の攻略とおすすめパーティ|真シリーズボス
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
ケフカ(FF6)の評価と習得アビリティ|NeoVision
ケフカ(FF6)の評価と習得アビリティ|NeoVision
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFBE攻略班FFBE攻略班
キャラ所持 コラボキャラ含め全NV所持
煉獄降臨 全てクリア済
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

はめつのおうこく Endless Rebellionモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー